2017年4月21日(金) 第1回避難訓練

 第2校時に避難訓練がありました。授業中の火災を想定し、先生の指示に従って安全に避難する訓練でした。

 全校児童が校庭に避難した後、消火活動訓練を行いました。消防署の方から消火器の使い方について説明を受け、実際に5・6年生の代表児童が消火器を操作してみました。

「火事だ!」と言って、ピンやホースを抜いてからレバーを握って的に向けて放水しました。

 消防署の方の話では、この時期火災が起こりやすいそうです。乾燥していたり、強い風が吹いたりする時期というのがその理由です。決して火遊びをしないでくださいということでした。

校長先生からは、①先生の指示に従う②ルールを守る「おはしも」(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)③真剣に避難訓練に参加する、という三点についてのお話がありました。

002no1.jpg

003no1.jpg

008no1.jpg