'http://www.school.umic.jp/kawanishi/images/bannerm.gif', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => '川西小学校のホームページ', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/kawanishi/images/bannerm.gif'))); ?>
2015年10月13日(火)
6年生 こころの劇場・他
6年生が校外学習に行ってきました。午前中はサントミューゼで「こころの劇場」を鑑賞し、午後は塩田の無言館、仁古田の飛行機工場跡と、地域にある、戦争にまつわる資料や絵画、遺跡を見学してきました。
こころの劇場は、劇団四季のミュージカル『人間になりたがった猫』を観てきました。正味110分の長いミュージカルだったのですが、みんな内容にぐっと引き込まれ、あっという間に時間が過ぎました。欲望、命、愛、協力...魔法で人間になった猫が、人間社会を経験するうちに、さまざまなことに気づきます。そして、その人間になった猫の純粋な生き方に、周囲の人間たちもやがて感化されて...。
お昼を塩田の山王山公園でいただき、その後、無言館を見学しました。戦争により、絵描きになる志半ばで命を落とした画学生たちの遺作を見てきました。絵の美しさや素敵さのみならず、その絵の背景にある悲しい歴史や、描いた人たちの無念さに思いを寄せながら、多くの子が鑑賞していました。
仁古田の飛行機工場跡は、地域にお住いの、歴史に詳しい方に現地に来ていただき、説明をしていただきました。先月、長野市の松代大本営について学習し、実際に見学してきた子たちにとって、自分たちの住む地域にも同じような遺跡があるということは、驚きだったようです。
文化・芸術・歴史、充実した校外学習ができました。おうちの皆様には、朝早くからのお弁当の準備等、ありがとうございました。
Photo:仁古田飛行機工場跡にて
'http://www.school.umic.jp/kawanishi/27syaken6_3A.JPG', 'w' => '224', 'h' => '168', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => '27syaken6_3A.JPG', 'class' => 'mt-image-none', 'height' => '168', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/kawanishi/27syaken6_3A.JPG', 'width' => '224'))); ?> 'http://www.school.umic.jp/kawanishi/27syaken6_3B.JPG', 'w' => '224', 'h' => '168', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => '27syaken6_3B.JPG', 'class' => 'mt-image-none', 'height' => '168', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/kawanishi/27syaken6_3B.JPG', 'width' => '224'))); ?>
'http://www.school.umic.jp/kawanishi/27syaken6_3C.JPG', 'w' => '224', 'h' => '168', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => '27syaken6_3C.JPG', 'class' => 'mt-image-none', 'height' => '168', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/kawanishi/27syaken6_3C.JPG', 'width' => '224'))); ?> 'http://www.school.umic.jp/kawanishi/27syaken6_3D.JPG', 'w' => '224', 'h' => '168', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => '27syaken6_3D.JPG', 'class' => 'mt-image-none', 'height' => '168', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/kawanishi/27syaken6_3D.JPG', 'width' => '224'))); ?>