2021年1月20日(水) プログラミング学習

6年生が,理科の時間にプログラミング学習をしました。

パソコンでプログラミングをし,それを人感センサーにつなぎ,センサーを働かせるというものです。

情報処理センターの方々にも入っていただき,パソコン上で「ずっと」「もし人が動いたら」「そうでなければ」等の項目を組み合わせてプログラミングをし,人感センサーにダウンロードします。上手に行くと,センサーに手をかざした時に,ランプが点灯します。うまくいくたびに,あちこちから「おー。」「ついたー。」などの声が上がりました。

人を感知したときに電気がつく。この仕組みはあちこちで見られるもの。それらの一端を理解するよい学習となったようです。

 

DSCN1196.JPG DSCN1201.JPG