2016年6月 1日(水) 保育園で奉仕作業

DSCF4850.jpg 毎年、6年生は地域の保育園に行って奉仕作業をしています。今年も1~2時間目を使って出かけていきました。作業の内容は、草取り、遊戯室のぞうきんがけ、窓ふきの3つでした。

 草刈り機が届かないフェンス際の草刈りをしました。花の芽も混じっているので、まちがって刈らないように気をつけました。結構たくさんの草を刈ることが出来ました。

DSCF4856.jpg 遊戯室はとても広かったです。少ない人数しか割り当てることが出来ませんでしたが、水拭きでがんばりました。跳び箱や遊具など、動かせるものは動かして、隅の方までがんばりました。3回ぞうきんがけができました。

DSCF4848.jpg 園庭に向いている全部の窓をふきました。この作業も、窓の数に対しては少ない人数でしたが、表・裏ともにがんばってふきました。手際よく窓ふきをし、園舎の中の方の窓ふきもできました。

DSCF4882.jpg 作業が終わった後は、園児のみなさんと遊びました。2歳児さんとふれあったチームは、トイレの世話をしたり、おむつがえの手伝いをしたりしました。そのあとは、外に出て、一緒に遊びました。

 年少さんとふれあったチームは、園舎の中で、お遊戯をいっしょにやりました。そのあとは、フルーツバスケットをしました。6年生が園児さんを膝にかかえてゲームをしました。

 年中さんとふれあったチームは、外に出て、ブランコ遊びやお砂遊びをしました。ブランコを押してあげたり、土だんごを買うお客さんになったりしていっしょに遊びました。サッカーボールをけりあっているペアもいました。

 年中さんとふれあったチームは、ドッチボールをやりました。1年生よりも小さなお子さん達ですから、はじめは6年生は、力の加減が分からない様子でした。そのうちにこつをつかんだようで、6年生自身も笑顔でボールを投げたり取ったりしていました。

DSCF4873.jpg

 今回の体験は、6年生にとってとても貴重な体験になりました。自分にもこんなに小さかった頃があったことを改めて思い出した人。小さい子を相手にすることでやさしい気持ちになれた人。楽しませているつもりが自分の心が気持ちよくなれた人。将来は保育士になりたいという夢をもてた人。

 園児のみなさん、園の先生方、ありがとうございました。

DSCF4889.jpg