'http://www.school.umic.jp/marukokj/images/bannerm.gif', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => '丸子北中学校のホームページ', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/marukokj/images/bannerm.gif'))); ?>

トップ > ニュース・連絡 > お知らせ >


2010年1月26日(火)
県立高校受検、新型インフルエンザへの対応について


丸子北中学校保護者の皆さんへ

 

 県立高等学校入学者選抜における新型インフルエンザへの対応について
1月21日に行われた県教育委員会定例会の決定の連絡が、以下のようにありました。ご不明な点は、丸子北中学校(42-2445)教頭まで、お問い合わせください。

 

 

長野県高校教育課 

1 学力検査の追検査実施の有無の判断

下記の状況から、季節性インフルエンザと同様の扱いが可能であると判断し、例年どおり後期選抜の追検査は実施しないこととする。

1)1月8日に発表された長野県の新型インフルエンザワクチン接種計画によれば、1月下旬までに中学三年生全員分のワクチンは確保できており、順調に接種が進むものと考えられる。

2)長野県の中学三年生の新型インフルエンザ罹患者数は減少傾向にあり、1月15日現在の罹患率は0.3%(74人)である。

3)県内の定点医療機関から報告されたインフルエンザ患者数も5週連続減少しており、1月20日発表の最新の数は1定点あたり7.05人と注意報レベルを下回っている。

 

2 入学者選抜における新型インフルエンザへの県立高等学校の対応

インフルエンザに罹患した受検者に対しては、例年どおり別室を用意して、当日の受検ができるように配慮する。

受検会場に速乾性アルコール製剤や予備のマスクを用意する。

学力検査当日、発熱・咳等の症状のある受検者や罹患の可能性がある受検者に対しては、マスクを着用するように指導する。

 

3 その他

今後、新型インフルエンザの流行状況等に大きな変化が生じた場合は、改めて対応等について協議をすることがある。

 

 

以上です。

 

なお、本校三年生の1月の新型インフルエンザ罹患者数は本日までのところ0名です。学校全体でも減っており、本日は0名となっています。引き続き予防のご協力をお願いします。