2016年9月 1日(木) 避難訓練・草取りがありました

 9月1日(木)朝、避難訓練がありました。「防災の日」の避難訓練でした。
 今回は、「ゴーバリバリーパリンパリン」という音とともに
避難訓練がはじまりました。
 今回の訓練のめあては、3つでした。
 1、地震・火事発生時の身の守り方を理解する。
 2、放送や先生の指示に従って避難することができる。
 3、「お・は・し・も」を守る。
    お・・・押さない。
    は・・・走らない。
    し・・・しゃべらない。
    も・・・戻らない。
 落ち着いて、静かに避難できていました。
 校長先生のお話では、今回の台風10号や熊本地震の例を挙げて、災害が
日本ではいつ起きるかわかりませんというお話をされました。
 そして、長野県は、ある地震学者によると30年以内に大きな地震がくる確率

がとても高いといっているとおっしゃいました。
 本日の訓練では、「お・は・し・も」いつものように上手にできました。
訓練の時にきちんとできる皆さんは、いざというときにもきっとできると思いますと話されました。
 いざという時に、「大切な命」を守れるように行動できるとよいです。
 
 避難訓練の後は、雨で生えてきた校庭の草取りを行いました。

H280901hinankusatori.jpg