'http://www.school.umic.jp/motohara/images/bannerm.gif', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => '本原小学校のホームページ', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/motohara/images/bannerm.gif'))); ?>

トップ > 学校Q&A >


2015年10月 4日(日)
Q 運動会特別時間割とはどのようなものですか


音楽会でも特別時間割がありましたが、運動会でも同様に普段より体育の時間が増えた時間割で練習をします。

本校では、9月24日から10月9日までの12日間、特別時間割を組んでいます。

'http://www.school.umic.jp/motohara/P1460781.JPG', 'w' => '240', 'h' => '320', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => 'P1460781.JPG', 'class' => 'mt-image-center', 'height' => '320', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/motohara/P1460781.JPG', 'style' => 'text-align: center; display: block; margin: 0 auto 20px;', 'width' => '240'))); ?>この期間は、毎日体育の時間があります。また、朝の時間が運動集会になる日が多くなり、ここで全校種目などの練習をします。

体育の時間は、学年ごとに学年種目の練習をしたり、連学年での種目の練習をしたりします。

'http://www.school.umic.jp/motohara/P1460783.JPG', 'w' => '320', 'h' => '240', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => 'P1460783.JPG', 'class' => 'mt-image-center', 'height' => '240', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/motohara/P1460783.JPG', 'style' => 'text-align: center; display: block; margin: 0 auto 20px;', 'width' => '320'))); ?>これらの他に、朝の始業前には応援団、給食前にはリレーの練習があります。

'http://www.school.umic.jp/motohara/P1460785.JPG', 'w' => '320', 'h' => '240', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => 'P1460785.JPG', 'class' => 'mt-image-center', 'height' => '240', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/motohara/P1460785.JPG', 'style' => 'text-align: center; display: block; margin: 0 auto 20px;', 'width' => '320'))); ?>子ども達も先生方も忙しい期間です。

今年は、真田運動公園グラウンドでの運動会ですので、10月6日、7日、9日は、現地に赴いての練習も計画しました。

バスや徒歩で移動して、練習しますので、細かい計画が立てられています。

'http://www.school.umic.jp/motohara/P1460782.JPG', 'w' => '320', 'h' => '240', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => 'P1460782.JPG', 'class' => 'mt-image-center', 'height' => '240', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/motohara/P1460782.JPG', 'style' => 'text-align: center; display: block; margin: 0 auto 20px;', 'width' => '320'))); ?>体育の年間授業時数は、1~4年が年間105時間です。これは週3時間にあたります。5・6年生は、90時間で、週2.6時間です。音楽の2倍近い時数です。

特別時間割の期間、たくさんやった体育は他の時期で調節します。ただ、長野県は冬に外での体育ができなくなる期間があるので、春~秋にしっかりと体育の時間を確保することが大切です。