2017年5月17日(水) 交通安全教室

交通安全に対する意識を高め、自転車の正しい乗り方を身につけるために行いました。

日頃から自転車に乗っている人を聞くと、たくさんの人が手をあげました。

h290517koutuuannzenn001.JPG

警察の方から、自転車はエンジンのない車であるので気をつけて乗るようにとお話がありました。安全を確認すること、信号のない交差点で止まって確認すること、自転車に乗ったまま横断歩道で待たないことなど大切なことを教えていただきました。

h290517koutuuannzenn002.JPG

3・4年生は、校庭内の模擬道路で練習をしました。4年生は、その後、実際の道路へ出て自転車に乗りました。

h290517koutuuannzenn003.JPGh290517koutuuannzenn004.JPG

h290517koutuuannzenn008.JPG

5・6年生も日頃の自転車の乗り方をふり返りながら、安全な乗り方を確かめました。

h290517koutuuannzenn006.JPG

h290517koutuuannzenn007.JPG

自転車に乗る前に、ヘルメットのあごひもを確認すると、ゆるいままでヘルメットをかぶっている児童が多くいて、あごひもの長さを調節してから自転車に乗りました。命を守る大切なヘルメット。外れてしまったら大変です。ご家庭でも、お子さんが自転車に乗る前にヘルメットのあごひもがきちんと締まっているか、確認のご協力をお願いします。