2018年10月26日(金) 健康フォーラム

健康フォーラムが開催されました。

10月の健康月間を通して学んだ学習成果を学年ごとに発表しました。

 

1年生は、「家族が喜ぶ朝食作り」を学習テーマに朝食の大切さや

朝食にふさわしい献立、栄養等について学習をしてきました。

健康フォーラム当日は、栄養バランスや地域食材・調理法・彩り・量などを考えて、

個々に朝食の献立を工夫して発表しました。

また、卵を使った料理をクラスごとの班で作り、みんなで味わいました。

 

2年生は、「私たちの郷土が誇る良質な地域食材を知ろう」を学習テーマに、

地域食材や地産地消の大切さについて学習をしてきました。

10月12日(金)の総合学習の日には、地域食材、販売加工の各班に分かれ、

地域の方と一緒に様々な体験をしてきました。

健康フォーラム当日は、体験から学んだことやこれまで学習してきたことをパワーポイントにしてまとめ、

班ごとに発表しました。

 

3年生は、「健康な自分になるために」~中学校卒業後の食生活を見据えて~を学習テーマに

中学校卒業後の食生活を考え、これからの食生活の中でどんなことに気をつけていかなければならないかについての学習を深めてきました。

健康フォーラム当日は、「手作り弁当」、「スポーツと食事」、「健康と美容」等について、

これまで学習してきたことを班ごとに発表しました。

 

また午後は、はじめに農政部農政課の「地産地消についての旬ちゃん講座」で、

地産地消の意義と新しく開発された農産物を紹介していただきました。

続いて、BCF アスレチックトレーナーの関賢一先生から「正しい姿勢の重要性」という演題で、ご講演いただきました。

 

20181026kenkouforamu001.JPG 20181026kenkouforamu005.JPG

20181026kenkouforamu008.JPG 20181026kenkouforamu007.JPG