'http://www.school.umic.jp/seimei/images/bannerm.gif', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => '清明小学校のホームページ', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/seimei/images/bannerm.gif'))); ?>

トップ > 学校生活の様子 >


2011年2月 8日(火)
ス~イスイ! スケート教室に行ってきました


'http://www.school.umic.jp/seimei/image/IMGP0714.JPG', 'w' => '320', 'h' => '240', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => 'IMGP0714.JPG', 'class' => 'mt-image-none', 'height' => '240', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/seimei/image/IMGP0714.JPG', 'style' => 'width: 232px; height: 148px;', 'width' => '320'))); ?> 

17日(月)にスケート教室に行ってきました。土日の大雪で天気が心配でしたが,スカッと晴れ,寒すぎないよい日になりました。「スケートの8割は,靴の履き方で決まる!」と指導員の方に言われ,靴紐の縛り方を教わりました。キュッと強く縛ることで,足首がぐらつかなくなります。リボン縛りも上手にできる子も多く,紐が緩まないように結んでいきました。
 

 そして,いざリンクへ!昨年スケート教室を経験していたり,休み中にお家の方と練習をしたりした子が多かったため,今年はみちがえるほど上達していて驚いてしまいました。立つのがやっとだった子も,最後の方では一人で直線を滑れるようになり,子ども達の上達の早さを感じました。あっという間に感じるくらい終了時間がきてしまい,学校へ戻るのが名残惜しい程でした。今回,ケガをする人もなく無事に終えることができたスケート教室。

 来年はいよいよスキー教室です。こちらも楽しみですね!