'http://www.school.umic.jp/seimei/images/bannerm.gif', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => '清明小学校のホームページ', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/seimei/images/bannerm.gif'))); ?>
2011年2月 8日(火)
鬼は~外!福は~内!
2月3日は「節分の日」でした。3年生全員で全校の教室を回り,豆まきをしてきました。6つのグループに分かれて行ったのですが,各教室で堂々と呼びかけを行い,最後のお礼までしっかり言って終えることができました。 'http://www.school.umic.jp/seimei/images/CIMG2350.JPG', 'w' => '4000', 'h' => '3000', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => 'CIMG2350.JPG', 'class' => 'mt-image-right', 'height' => '3000', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/seimei/images/CIMG2350.JPG', 'style' => 'float: right; margin: 0px 0px 20px 20px; width: 186px; height: 123px;', 'width' => '4000'))); ?>
子どもたちに,どんな鬼を退治したいのか聞いたところ,「おしゃべり鬼」「話を最後まで聞けない鬼」「とちゅうであきらめてしまう鬼」「片付けられない鬼」「物を大切にしない鬼」等たくさんあがりました。一人一人が自分を見つめ,心の中に潜んでいた鬼を大きな声で追い出しました。そして福をたくさん取り入れた3年生。これから,新しい自分発見するかもしれませんね!