'http://www.school.umic.jp/seimei/images/bannerm.gif', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => '清明小学校のホームページ', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/seimei/images/bannerm.gif'))); ?>
2011年5月11日(水)
児童総会が開かれ、話し合いが行われました
5月2日(月)、平成23年度前期児童会、
児童総会が開かれました。
「児童会の歌」を4年生以上の児童で歌い、
議事に入りました。 'http://www.school.umic.jp/seimei/images/P5020942.jpg', 'w' => '150', 'h' => '112', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => 'P5020942.jpg', 'class' => 'mt-image-left', 'height' => '112', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/seimei/images/P5020942.jpg', 'style' => 'float: left; margin: 0px 20px 20px 0px;', 'width' => '150'))); ?>
1号議案は、「前期活動計画に関する件」。
委員長が活動計画を発表したあと、質疑応答。
フロアーからたくさんの質問や要望が出され、うれしかったです。
2号議案は、「学校生活にかんする件」。
児童会長から「廊下方向」に関するの提案を受け、
「廊下に花を置いたら、右側歩行の意識が高まった」
「歩こうという一人一人の自覚が大事」など、
具体的な意見がかわされ、再度会長が提案しました。
'http://www.school.umic.jp/seimei/images/P5020949.jpg', 'w' => '150', 'h' => '112', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => 'P5020949.jpg', 'class' => 'mt-image-left', 'height' => '112', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/seimei/images/P5020949.jpg', 'style' => 'float: left; margin: 0px 20px 20px 0px;', 'width' => '150'))); ?>これからも,楽しく規律ある生活を
清明小学校で送っていきましょう。
児童会活動も,6年生,がんばります。