'http://www.school.umic.jp/seimei/images/bannerm.gif', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => '清明小学校のホームページ', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/seimei/images/bannerm.gif'))); ?>
2015年1月22日(木)
食育指導
清明小学校では、子どもたちが、お弁当を作ったり手伝ったりすることで、いろいろなことを感じて食への関心と体験を深める機会にしてほしいと願い、毎年2月の平日に「お弁当の日」を設けています。
今年は2月9日がその日にあたり、その日に向けて食の学習を進めています。
1月22日は、栄養士の渡邊悦子さんを講師としてお招きし、4年生に食育指導をしていただきました。
'http://www.school.umic.jp/seimei/images/P1220002.JPG', 'w' => '320', 'h' => '240', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => 'P1220002.JPG', 'class' => 'mt-image-none', 'height' => '240', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/seimei/images/P1220002.JPG', 'width' => '320'))); ?>
華やかな行事向けのお弁当や好きなものだけが入ったお弁当ではなく、赤(タンパク質)、黄(炭水化物)、緑(野菜)の3色の栄養のバランス、調理方法、産地、旬などを考えながら、献立を決めていきます。
'http://www.school.umic.jp/seimei/images/P1220016.JPG', 'w' => '320', 'h' => '240', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => 'P1220016.JPG', 'class' => 'mt-image-none', 'height' => '240', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/seimei/images/P1220016.JPG', 'width' => '320'))); ?>
おいしそうなお弁当ができました。
'http://www.school.umic.jp/seimei/images/P1220024.JPG', 'w' => '240', 'h' => '320', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => 'P1220024.JPG', 'class' => 'mt-image-none', 'height' => '320', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/seimei/images/P1220024.JPG', 'width' => '240'))); ?>
2月9日の「おべんとうの日」本番に向けて、各学年で食に関する学習が続きます。