2009年8月20日(木) 2学期始業式校長講話より

 いよいよ二学期が始まりました。皆さんはどんな休みを過ごしましたか。塩田地区は災害もほとんどなく、児童の皆さんも交通事故などがなく、元気な姿で始業式ができて、大変うれしいです。
 どんな夏休みの思い出がありますか。風邪を引いてしまった人もいますか。プールにたくさんの人が来てくれましたね。お天気が悪くできなかったときもありましたが、多くの人が安全にプールを利用してくれてよかったと思います。それから、花やクジャク、うさぎ、そして学級で育てている野菜などの世話も一生懸命にやってくれましたね、大変ありがとうございました。おかげで、学校の動物や植物もみんな元気です。夏休み帳や日記、自由研究などもきっと皆さん頑張ってくれたことと思います。

 さて、二学期は一年間で一番長~い学期です。一学期の登校日数は、78日(5,6年生77日)ありましたね。三学期は48日間しかありません。二学期は85日間もあります。

 一年で一番長い二学期には、いろいろな行事がたくさんあります。どんな行事がありますか。そうですね、運動会、ゆめの森親子体験学習、それから児童会のWAIWAI祭りなどがありますね。

 運動会は、9月19日の土曜日です。玉入れや、かっけこや、綱引き、組み体操などとても楽しみですね。次に10月31日土曜日には、ゆめの森親子体験学習が行われます。

 昨年は、ネイチャーゲームや焼き物教室、わら細工やマレットゴルフ、ダンスなど他にもたくさんの教室が開かれました。今年はどんな教室が開かれるか楽しみですね。
 それから、WAIWAI祭りです。これは児童会の皆さんが中心となって計画をしたり、実際に当日行ってくれたりします。どんなお祭りになるのか、先生も今からとても楽しみにしています。6年生の児童会の皆さん、よろしくお願いいたします。

 そのほかにも、二学期には行事がたくさんあります。プール参観や、命を守るための訓練も多くあります。避難訓練、交通安全教室です。そして、春に全校の皆さんで田植えをした稲、今どうなっていますか。穂が出てきましたね。稲刈り、脱穀、餅つき大会などもあります。あと、なかよし月間や校内図工展そして、東京マラソンなどがあります。今年はどれくらいの距離が走れるでしょうか。

 さて、皆さんにお願い(頑張って欲しいこと)があります。
 一つ目は、「『はい』と元気な返事をする」です。一学期の終わりに全部のクラスを教頭先生と学校を見に来てくれた先生方とまわらせていただきましたが、先生が「○○さん」と指名したときに、現金あ返事ができていたのは、全校で二人ぐらいしかいませんでした。先生は、『どうしたのかな。』ととても残念に思いました。お家の人や先生やお友だちに呼ばれたら「はい」という返事をしましょう。そして、自分の考えを言うときは、「○○だと思います。」とか「○○です。」と最後まで大きな声で、言いましょう。「はい、わかりません。」「はい、考え中です。」でもいいです。大きな声で言えることが大切です。
 二つめは、「廊下は静かに歩く」ということです。残念なことですが、できていません。怪我をして病院に行った人もいます。先生も時々「スピード違反です。」なんて、言って止めたこともあります。学校の中は「静かに歩く」守りましょう。

 一年で一番長く、いろいろな行事がたくさんある二学期です。
 早寝、早起き、をして、そして、朝ご飯もしっかりと食べて元気に頑張りましょう。
             
                     これで、先生のお話は終わりにします。