'http://www.school.umic.jp/shiogawa/images/bannerm.gif', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => '塩川小学校のホームページ', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/shiogawa/images/bannerm.gif'))); ?>
2014年10月10日(金)
遠足・社会見学に行ってきました。
'http://www.school.umic.jp/shiogawa/assets_c/2014/10/100702-thumb-300x225-70696.jpg', 'w' => '300', 'h' => '225', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => '100702.jpg', 'class' => 'mt-image-right', 'height' => '225', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/shiogawa/assets_c/2014/10/100702-thumb-300x225-70696.jpg', 'style' => 'float: right; margin: 0 0 20px 20px;', 'width' => '300'))); ?> 社会科の学習で「スーパーマーケットではたらく人」や「公共施設」について学習した子どもたちが,実際の施設やそこで働く人の様子を見学することを通して,今まで学習してきたことやこれから学習することを直接見聞することにより,生きた知識・ものの見方・考え方を身につけ,今後の学習に役立てます。
見学場所は,「丸子学校給食センター」「ツルヤ丸子店」「上田市丸子図書館」の三カ所でした。見学した後,子ども達からは質問がたくさん出され,施設の方々にはとても熱心にお答えいただきました。