'http://www.school.umic.jp/shiogawa/images/bannerm.gif', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => '塩川小学校のホームページ', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/shiogawa/images/bannerm.gif'))); ?>

トップ > ニュース・連絡 > 2学年 >


2015年2月 6日(金)
豆まき


  生活科の学習で育ててきた大豆を使って「豆まき」をしました。子どもたちは6班に分かれ、各自が作ったお面をかぶり全学級を訪ねました。大きな声で「鬼は外。福は内。」教室にもどると「緊張した~!!」「楽しかった!!」「家でもやるぞ!!」と楽しめたようです。   子どもたちには、自分たちの心にすむ、怠け鬼、めんどくさがり鬼、ぐずぐず鬼・・・いろいろな鬼を追い出そうと話しました。   大豆、まだまだたくさんあります。次は、何を作るかわくわくしています。

 

 

'http://www.school.umic.jp/shiogawa/assets_c/2015/03/rDSC03279-thumb-300x225-73673.jpg', 'w' => '300', 'h' => '225', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => 'rDSC03279.jpg', 'class' => 'mt-image-none', 'height' => '225', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/shiogawa/assets_c/2015/03/rDSC03279-thumb-300x225-73673.jpg', 'width' => '300'))); ?>