'http://www.school.umic.jp/shiogawa/images/bannerm.gif', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => '塩川小学校のホームページ', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/shiogawa/images/bannerm.gif'))); ?>

トップ > ニュース・連絡 > 2学年 >


2015年5月 8日(金)
野菜の栽培


 ゴールデンウィーク明けに、クラスのみんなで畑にスイカとサツマイモの苗を植えました。毎日暑い日が続いています。次の日、スイカの苗は元気そうでした。でも、サツマイ 'http://www.school.umic.jp/shiogawa/assets_c/2015/05/DSCN036711-thumb-300x225-75341.jpg', 'w' => '300', 'h' => '225', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => 'DSCN036711.jpg', 'class' => 'mt-image-right', 'height' => '225', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/shiogawa/assets_c/2015/05/DSCN036711-thumb-300x225-75341.jpg', 'style' => 'float: right; margin: 0 0 20px 20px;', 'width' => '300'))); ?>モの苗は、しなびた感じで今にも枯れそうでした。そこで、苗のまわりにわらを引いて、たっぷり水やりをしました。クラスみんなで大事に育て、たくさん収穫ができるといいです。 

 また、一人一人の鉢には、ミニトマトも植えました。子どもたちは、大きく育ってほしいと、丁寧に水やりをしました。

 水やりや草取りなどを通して、野菜に親しみをもち、みんなで収穫する喜びを味わってほしいと思います。