'http://www.school.umic.jp/ueda1/images/bannerm.gif', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => '第一中学校のホームページ', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/ueda1/images/bannerm.gif'))); ?>

トップ > 学校紹介 > 校章について >


2012年4月 2日(月)
校章


 

'http://www.school.umic.jp/ueda1/images/051228063025953.jpg', 'w' => '223', 'h' => '103', 'display' => 'browser', 'attr' => array('alt' => '051228063025953.jpg', 'class' => 'mt-image-left', 'height' => '103', 'src' => 'http://www.school.umic.jp/ueda1/images/051228063025953.jpg', 'style' => 'margin: 0px 20px 20px 0px; float: left;', 'width' => '223'))); ?>    昭和22年4月新学制施行により、上田市立第一中学校として旧南小学校に併設された。  その当時、南小学校の赤門の鉄扉は、松平黌(こう)当時の「さんがいまつ」の紋章が刻まれていた。

    その当時の職員沖島隆氏などが中心になって、さんがいまつの紋章をもとにして、現在の一中の校章「三つ寄せ松に一中の文字」がつくられた。