2011年3月 4日(金) 6年生を送る会

6年生を送る会(3月4日)

5年生の児童会、新役員が実行委員となり、企画、計画、準備をし、本日、実施をしました。その様子をお伝えいたします。

DSCF2486.jpgまずは、会場の様子をお伝えします。

5年生が飾り付けを作り、会場内を飾りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF2483.jpg

校庭側の壁はこんな感じに飾りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF2481.jpg

後側の壁はこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF2488.jpg

体育館中の壁は、6年生へのメッセージが書かれた風船の飾りでいっぱいになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF2487.jpg

このように、1枚1枚に心のこもったメッセージが書かれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF2478.jpg

6年生の入場です。

1年生のみなさんが、6年生と手をつないで入場してくれました。

入場が終わると、1年生一人ひとりからお手紙が渡されました。

 

入場の音楽は、3年生のみなさんが演奏してくれました。リコーダーの澄んだ音が体育館に広がりました。

 

 

DSCF2479.jpg

4年生は、6年生の思い出をクイズ形式にして発表してくれました。

司会やインタビューの役割をいきいきとこなしていました。

シンキングタイムのダンスも愉快で楽しかったです。

 

 

 

 

 

DSCF2491.jpg

5年生はよびかけです。

6年生との思い出についてアンケートをとり、その結果をベスト3というランキング形式で発表しました。

いくつかあるのですが、ひとつだけご紹介します。

6年生がすごいと思うところベスト3

1位:リーダーとなって活発に進めていた児童会

2位:組体操のすばらしさ

3位:音楽会の歌と合奏の迫力

DSCF2496.jpg

 

2年生のみなさんはエールです。

6年生のみなさんとの思い出や応援する気持ちを、元気の良いエールにして送ってくれました。

フレーフレー6年生

 

 

 

 

 

DSCF2497.jpg

そして、6年生の発表です。

「栄光の架橋」を斉唱してくれました。

さすが6年生です。少し大人の声に近づいた澄んだ歌声を披露してくれました。

 

 

 

 

 

 

DSCF2498.jpg

6年生から、手縫いのぞうきんのプレゼントがありました。

ひとり2枚ずつ縫ったのだそうです。

大切に使わせていただきます。そして、校舎をもっともっとぴかぴかにします。

 

 

 

 

 

DSCF2500.jpg

無事、6年生を送る会が終わりました。

6年生は、全校児童が作ったアーチの中を退場していきました。

 

心がこもったとても素敵な会になりました。

5年生のみなさん、お疲れ様でした。

全校のみなさん、ありがとうございました。