2020年1月 9日(木) 100㎝を超える長さを調べる 2年生

2年生は算数で「100㎝をこえる長さ」の学習を始めました。

今日はまず、先生の腕を広げた長さがどれくらいかを考えてみました。予想した後測る場面になりましたが、「100㎝ものさしを使うと便利そう」と教えてくれる友達がいて、100㎝ものさし、もともと持っていた30㎝ものさしを駆使して図りました。

次にペアになって、自分の腕を広げた長さを測ってみました。こちらも100㎝ものさし、30㎝ものさしを組み合わせて使いました。「身長と同じくらいだな」と言っている友達がいました。

最後に、100㎝ものさしを使って教室の中にある100㎝を超える長さの物を探してみました。その中で、ちょうど100㎝くらいの物が教室の中にいくつかあることを発見しました。ロッカーの高さ、予定黒板の横の長さ、テレビ移動台の高さなどです。身近な100㎝を見つけ、100㎝を体感した瞬間でした。

授業の中でものさしと定規の違いが話題となり、見事に説明してくれた友達がいました。100㎝を超える長さについて考えを深めていきます。

 IMG_1536.JPG IMG_1542.JPG