2020年9月 3日(木) サナ散歩① 目的地は西内保育園!

 

サナと散歩に出かけたい、西内保育園と文殊堂に行きたいと願っているチームヤギの子どもたちです。

一つ目の計画が実行されました。

「サナ散歩① 西内保育園編」です。

 

電話で園長先生と打ち合わせた時刻に間に合うように出かけました。

昨日の午後です。

サナといっしょに道路を歩き、横断歩道を渡って保育園に着きました。

 

チームヤギの面々ですがそれぞれ、今日のめあての発表、サナの説明、えさのやり方の説明と実演、なで方の説明と実演と伝える分担をして、園児さんとサナの交流を演出しました。

  

DSCN2617.JPG

 

チームヤギの説明を受けて、「サナちゃん。」と声をかけながらキャベツや葉っぱを口元に持っていき、えさやりをしてくれた園児さんたちでした。

 

DSCN2621.JPG

 

また、やさしく背中をなでてサナをかわいがってくれました。

一人ひとり、西内保育園の園児さん全員がえさをやり、なでてくれました。

 

DSCN2685.JPG

 

サナを囲んで自由に触れあいもしました。

「サナちゃんかわいい。」と名残惜しそうな園児さんたちでしたが、最後は組ごとに記念写真を撮ってお別れしました。「サナちゃん、バイバイ。」

保育園の先生方は、「またお散歩で会いに行こうね。」と園児さんたちに声をかけていました。

 

DSCN2674.JPG

 

学校へ帰ってきて、サナを小屋に入れてから活動を振り返りました。

「なで方の説明を上手くできてよかった。」「もうちょっと大きな声を出して園児さんに伝えたかった。」園児さんへの発表、説明についての振り返りがありました。

また、「園児さんたちがサナとかかわって、よろこんでくれたのがうれしかった。」「サナとの散歩が楽しくできてよかった。」と活動の充実について振り返るメンバーもいました。

 

チームヤギの計画で、園児さんがよろこび、チームヤギもうれしい活動を実施することができました。

また、園児さんたちを惹きつけるサナの魅力を再発見できたようです。

園児さんたちの差し出すえさに寄っていって食べ、なでてもらうことで触れあっていたサナでした。

人懐こく、穏やかなサナです。

 

園児さん、チームヤギ、ともに楽しい充実した交流ができました。

サナ、ありがとう!