2020年12月 1日(火) 連学年で学習 道徳・体育・図工など

 

西内小学校は1年、2・3年、4・5年、6年の4学級で、朝や帰りの会、給食などの学校生活は主に学級を単位に活動しています。授業は1・2年、3・4年、5・6年の連学年で行うことがあります。以前人権同和教育の授業の様子を紹介したことがありますが、これも5・6年生合同の連学年、道徳の授業でした。

 

5・6年生「なかよし旬間 人権同和教育の授業」

http://www.school.umic.jp/nishiuchi/cat/20201111-173813.php

 

4時間目は、3・4年生が校庭で体育「サッカー」を行いました。学年混合のチームに別れ、ボールを追いかけました。ハーフタイムに白チームは話し合って「ジグザグ作戦」を立てて後半に臨みました。ジグザグのポジションで攻める様子が見られました。

 

5時間目の1・2年生は図工「でこぼこ はっけん!」をやりました。身の回りの凹凸を探して粘土を押しつけ型を取り、いろいろな形を採集しました。手で形作るのとは違った趣があり、めずらしい模様に興奮しながらいろいろな形を採集していました。

 

西内小学校では生活の場面や教科に応じて集団を柔軟に編制し、学びやすい環境づくり、多様な関係づくりをめざしています。

 

DSCN6549.JPG DSCN6567.JPG