2020年12月18日(金) 校舎内外から探す 防災・減災の工夫 

 

DSCN6766.JPG DSCN6768.JPG

 

以前ハガキを出そうと、郵便ポストを探したことがありました。そうしたところ、通勤路の脇に見つかり、無事に出せたということがありました。その出来事で不思議に思ったのは、通勤路を何か月も通っていて、ポストがあることに気づかなかったということです。同じ風景でも、視点をもって見ることで見えてくるものがあると感じました。

 

4年生は社会科の学習で、災害を防ぐ工夫や努力について学習しています。今日は校舎内外の防災、減災の工夫を見つけて歩きました。そうしたところ、見えてくるものがありました。図書館の本棚や廊下のロッカーなど、ありとあらゆるものに転倒防止の留め具、ワイヤーがつけてありました。前回は耐震の補強部分を見つけたそうです。続けて子どもたちは、食料などの備蓄庫を見に行こうと外へ出かけていきました。

 

「災害を防ぐ、減らす工夫にはどんなものがあるだろう」と問いをもって見たことで、防災・減災の工夫への見方が深まりました。進んで調べていた4年生の子どもたちでした。