2021年1月 7日(木) 新学期スタートです! 3学期始業式
3学期最初の登校日の今日、始業式がおこなわれました。ソーシャル・ディスタンスで、全校児童が体育館に集まりました。
代表児童の発表では、1年生のみなさんが書き初めとともに、新年の抱負を発表してくれました。「宿題を毎日がんばりたい」「運動をしっかりやって、速く走れるようになりたい」「あいさつを元気よくしたい」「算数を得意にするようにがんばりたい」等々新年のやる気を話してくれました。1年生のやる気は、全校のみなさんの刺激になったことでしょう。
校長先生からは、新年のあいさつの後、丑年にかんするお話がありました。牛は人間の生活とかかわりの深い動物で、よく働き、縁起のよい動物とのことで十二支に加えられたといわれています。牛のように一歩一歩着実に物事を進める年にしていきたいですね。また、「一年の計は元旦にあり」です。自分の目標に向かって取り組みを続ける年にしていってほしいとの願いが語られました。お話をもとに、張り切って新しい年の学校生活をスタートさせたいですね。
登校日数47日の3学期が始まりました。