2021年11月 5日(金) 学校へ行こう週間②「収穫祭」

学校へ行こう週間と期間は重なりましたが、毎年本校で行われている「収穫祭」。

1年間かけて育てて収穫したもち米でお餅つきをしてお世話になった方々に振る舞います。

もともと5年生が米作りを担当し、収穫祭も5年生で行っていたのですが、昨年度の5年生は4名。今年も4名ということで、昨年度から米作りは全校での取り組みとなりました。

収穫祭も全校の取り組みになりました。

PTAの皆さんも全校で関わってくださいます。

ありがとうございます。

学校の田んぼで収穫したもち米は、農協の精米所で精米し、餅つきの前の「蒸す」行程は炊飯センターにお願いしました。

RIMG2399.JPG RIMG2400.JPG

収穫祭の進行は児童の皆さん            はじめの「つぶす」ところはお父さん方

RIMG2403.JPG RIMG2406.JPG

RIMG2408.JPG RIMG2410.JPG

食堂ではついたお餅をわけて、きなことあんこをまぶしました。少しお米の粒が残っていたり、たまに臼の木くずが入っていたりしたけれど、自分たちで作ったお餅はとてもおいしかったです。

皆さんのお家では、お餅は臼と杵でつきますか?機械でおもちをつくりますか?それともお餅を買ってきて食べますか?

臼と杵というお家ももう少ないと思います。でも、こんな昔ながらの餅つきを全校の児童とお家の皆さんと全職員でできるのも西内小学校の魅力だと思います。

午前中はここまで。

この日は午後は授業参観です。

(つづく)