2022年8月31日(水) 避難訓練②

大正時代の関東大震災から22年

9月1日は各地で避難訓練や防災イベントが開かれます。

西内小学校でも毎年この時期に合わせて、大地震を想定した避難訓練を行っています。

西内小の避難訓練は、

4月  火災を想定した避難訓練

9月  地震を想定した避難訓練

9月  大雨による土砂災害を想定した避難訓練と引き渡し訓練

10月 休み時間を想定した避難訓練

と、年間4回行っています。

一昨年の台風19号による大きな被害も記憶に新しいところです。

 

今回は、丸子地域地震防災情報システムで緊急放送が入り、地震によって停電。

という設定で訓練しました。

校内放送が使えず、先生がハンドマイクで校庭に避難を指示することも訓練しました。

 

IMG_1256.jpg IMG_1257.jpg

 

また、地震による火事にも備えて、消火器による消火訓練も行いました。

消火器はまるこ消防署からお借りすることができました。

6年生が代表して消火器使用の体験をしました。

使う機会がないことに越したことはないですね。

 

この訓練から、火事を見つけたとき大切なのは、

「火事だー!!!」

と、大きな声で知らせることだと感じました。

人も自分も助かるために。