2022年9月27日(火) 秋の交通安全教室

西内小学校の交通安全教室は、春と秋の2回行っています。

春は

歩行の練習と道路へ出ての自転車の乗り方教室、自転車の点検

秋は

長野県交通安全教育支援センターより来ていただいて指導を受けています。

長野県交通安全教育支援センターは、

財団法人として発足した平成14年4月以降、交通事故のない社会の実現を目指し、県民の交通安全意識の普及高揚、飲酒運転の防止、シートベルトの全席着用とチャイルドシートの正しい使用の徹底、自動車安全利用に関するルールとマナーの周知等を図るため、幼児・児童、その保護者、高齢者等の年齢層に応じ、かつ地域の交通実態を踏まえた体験・実践型の交通安全教育活動を行っています。

一昨年度は、人形劇での交通安全教室

昨年度は、校庭で実際の車と人形を使って事故の再現

今年は、DVDでの映像学習と体育館内に作った摸擬道路での学習でした。

 

RIMG3013.JPG RIMG3019.JPG

1年生は教室での学習で、横断歩道の渡り方や信号の見方をクイズを交えて楽しく教えていただきました。

3~6年生は体育館での学習となりました。

ヘルメットの正しい着け方、見通しの悪い交差点の安全運転など、実演を交えてしっかり教えてくださいました。

毎年、遠くから来ていただいてありがとうございます。

交通量の多い西内・平井地区です。

学んだことをぜひ生かしていってほしいと思います。