2023年1月20日(金) 登り窯 窯たきに向けて② 窯入れ

RIMG3174.JPG RIMG3175.JPG

 

来週末の窯たきに向けて、登り窯に作品を運び込みました。

作品を乾かしている教室から登り窯までは子ども達が運びます。

焼いていない粘土は、ちょっとの衝撃でも簡単に割れてしまうので、運ぶにも注意が必要です。どの作品も子ども達や西内焼き物クラブのみなさんが一生懸命作った、世界に1つしかない作品。それを壊してしまったら・・・

どの子も真剣な表情で作品を運び上げました。

RIMG3177.JPG

 

運んだ後は、窯に作品を丁寧に並べていくのですが、この仕事は陶芸家の宮上先生をはじめとした、西内焼き物クラブのみなさんが引き継いでくれます。熟練の技です。この日も西内クラブの皆さんが1日がかりで並べてくださいました。

RIMG3178.JPG

写真は第1窯の中です。西内小の登り窯は、このような部屋が2つつながってあります。作品は第2窯まで並べて口をふさぎます。

 

来週は、24日の火曜日に「火入れ式」安全で無事に焼き物ができるよう児童全員が参加する式を行い、木曜日の朝から窯の中を暖めはじめ、27日の金曜日の朝にはいよいよ本格的にアカマツの薪で温度を上げていきます。