2013年5月27日(月) 西内小学校のゴミの分別について
こちらは西内小学校のごみのリサイクルコーナーです。燃えるゴミ、燃えないゴミの分別はもちろん、プラスチック、 乾電池、金属などもしっかりと分別してリサイクルに出してます。
子どもたちにもわかりやすいように絵で説明書きが張ってあります。捨てればゴミ、生かせば資源。他人任せでは無く、自分の手でゴミを分別することで、リサイクルに役立て、そして地球の環境保全への意識が高まってくれたらと思います。
メニュー |
2013年5月27日(月) 西内小学校のゴミの分別について
こちらは西内小学校のごみのリサイクルコーナーです。燃えるゴミ、燃えないゴミの分別はもちろん、プラスチック、 乾電池、金属などもしっかりと分別してリサイクルに出してます。
子どもたちにもわかりやすいように絵で説明書きが張ってあります。捨てればゴミ、生かせば資源。他人任せでは無く、自分の手でゴミを分別することで、リサイクルに役立て、そして地球の環境保全への意識が高まってくれたらと思います。
|
過去の情報
|