2011年5月17日(火) 5月その1
5月の連休も終わり,西小学校も本格的な春を迎え,校内の様々な花が咲き,
まさに「百花繚乱」の季節になりました。



5月の生活目標です

目標の達成のために,もくもくと清掃にとりくむ子どもたち



力をこめてしっかりみがきこみます

雨の日,泥のついたすのこ板も一生懸命きれいにします
  
   
休み時間には西小の「サンシャイン広場」で,低学年から高学年まで
みんな元気に遊ぶすがたがみられます
 
周りの花壇には児童会で育てている花が咲き乱れ,とてもきれいです。


遠足予備日のお弁当の日に行われた「仲よし弁当」。この日は教室を出て
姉妹学級で思い思いの場所で食べました
 
 
お昼の後,上級生に遊んでもらい大喜びの下級生


5月13日の金曜日の全校運動。朝の空気がさわやかです

ラジオ体操もしっかりマスターできています

朝の短い時間ですが学級みんなで遊ぶ「共遊」。授業前の楽しいひとときです
 
 
夢中になって遊ぶ5年生の様子です

3年生は先生も交えての大縄跳び

 
 
体育館では4年生が大縄とびとドッジボールをしていました。
 
 
