2008年11月16日(日) 窯たき、無事終了

 平成20年度の全校制作の窯たきが11月14日(金)から本格的に行われ、保護者の皆様のご協力により本日16日(日)午前8時に無事窯止めをすることができました。1窯は1200℃を超える状態が14時間、2窯も1100℃以上が18時間続くという非常によい状態での窯たきを行うことができました。来週の窯出しが楽しみです。

 

08zenkoukamataki001.jpg

1窯、2窯とも1000℃を軽々と超えました。手前が1窯の温度、奥が2窯の温度を示す温度計です。薪の投入はこの温度計を目安に窯当番の長年の経験で行います。

  

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

08zenkoukamataki002.jpg

保護者の方には薪割りや薪の投入など早朝深夜も含めて3時間交代で全家庭にご協力いただきました。写真は窯の横から細い薪を投入しているところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

08zenkoukamataki003.jpg

横から投入する細い薪はどんどん消費されるので、作るのも大事な作業です。深夜でも関係なく作業は続けられます。(11/16 午前3時30分撮影)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

08znekoukamataki004.jpg

窯の中が1000度を超すと吹き出る鬼火は、今回もきれいに見られました。(11/16 午前3時30分撮影)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

08zenkoukamataki005.jpg

煙突の上の鉄板についたススが鬼火によって発火して再燃焼してできる通称「エンジェルリング」も何回も出現しました。(11/16 午前4時撮影)