2020年9月14日(月) 第125回校庭運動会のご案内
学校では運動会に向けた準備が始まりました。
今年度の運動会は新型コロナ感染症対策、授業時数の確保等から、午前のみの開催とすることをPTA総役員会やホームページを通してお伝えしてきました。
10月3日 運動会について
http://www.school.umic.jp/nishiuchi/news/osirase/20200708-142751.php
運動会は10月3日(土)、西内小学校校庭で開催します。日程等詳細についてはプログラムのリンクを貼りましたのでクリックしてご覧ください。
運動会プログラム(表)
R2 125undokaipuroguramu omote.pdf
運動会プログラム(裏)
R2 125undokaipuroguramu ura.pdf
新型コロナウイルス感染症対策として、参観者の皆さんに、密になるのを避けて間隔をとって応援していただく,座席での飲食をお控えいただく(水分補給を除く),マスク着用等にご協力をお願いします。また,当日の朝検温をしていただき,発熱やかぜ症状のあるときはご参観をお控えください。今年度は密になるのを避けるため,地区ごとの座席は設けてありません。保護者席から場所を選んで,間隔をとってご参観ください。
競技種目は新型コロナ対策をとりながら実施します。「接触を避ける,向かい合って大声を出さない,3密を避ける」を基本として実施します。学校医と相談しながら設定した基準です。ご理解の程よろしくお願いします。
先日は運動会に向けて全校児童で校庭整備を行いました。コロナ禍の中での運動会となりますが、児童が活躍する、輝く運動会をめざしていきます。ご支援、ご協力をお願いします。