2025年10月29日(水) 4学年 体育館は、パラダイス!
前日リハーサルのときに、「明日の体育館は、パラダイス! 会場がすてきな音楽につつまれる。そして、演奏を笑顔で、じっくりと聴いてくれる人たちで会場がうめつくされる。これこそパラダイス!! 明日はParadise Has No Border(楽園に境界はない!)。演奏する人、演奏を聴いてくださる方みんなで楽しめるステージにしよう。」と話しました。
当日は緊張したようですが、聴いている人たちの反応も楽しみながら、のびのびと演奏できました。お子さんへのお家の方からのメッセージ、ありがとうございます。「あなたの〇〇な姿がしっかり目にやきついているよ!」というメッセージが、必ず子どもたちの次の一歩の力になると思います。
今回の台本には、長野市見学での実話(笑)を入れました。子どもたちには、「え~、全校にバレちゃう」と言われましたが、あえて入れることにしました。長野市見学で残された課題について次の日にふりかえり、これからどうしていこうかと子どもたち自身が考えたことは、4年生にとって新たな一歩になったと思ったからです。
音楽会のステージ練習では、態度面で指導したことはほとんどありませんでした。4年生の演奏をよりよくするために多くの時間を使うことができ、成長を感じました。
「あるきだそう、走りだそう、記念すべき第一歩~♫」充実感を持って大きな行事を終え、また次へ歩き出します!!

