202103top.gif

最新のニュース・連絡

2025年7月 4日(金) [ニュース・連絡] 1学年 読書旬間が始まりました

1年生も図書館での本の貸し借りが可能になりました。「どの本にしようかな。」とわく...

→続きを読む

2025年7月 2日(水) [ニュース・連絡] 縦割りペア読書 高学年から低学年へ読み聞かせ

 6年生と1年生。5年生と2年生。4年生と3年生。それぞれのペアの所へ準備した絵...

→続きを読む

2025年7月 1日(火) [ニュース・連絡] 上田高校生 英語読み聞かせ

 上田高校生が、今年も英語の絵本の読み聞かせに来てくれました。3年生と4年生が、...

→続きを読む

2025年6月27日(金) [ニュース・連絡] 2学年 ぐんぐん育て! みんなのやさい(生活科)

 朝7:20頃になると、水やりをし始める2年生が何人もいます。「どうして下の葉っ...

→続きを読む

2025年6月27日(金) [ニュース・連絡] 3学年 最近理科が忙しい!

植物の観察、昆虫の観察をしていると、驚かされることがたくさんあります。 大切にお...

→続きを読む

2025年6月27日(金) [ニュース・連絡] 4学年 目を見てeyeさつを!

春のなかよし旬間では、「目を見てeyeさつを!」を合言葉に、あいさつの響きあう清...

→続きを読む

2025年6月20日(金) [ニュース・連絡] 6学年 理科の学習で創造館に行きました

理科の学習で創造館に行きました。1日がかりでの見学でしたが、子どもたちは集中して...

→続きを読む

2025年6月20日(金) [ニュース・連絡] 6学年 本物にふれた社会見学

社会見学に行ってきました。 いつもは梅雨の時期で天気を心配することが多いのですが...

→続きを読む

2025年6月20日(金) [ニュース・連絡] 1学年 待ちに待ったプールの授業

1学年は、16日(月)、18日(水)、20日(金)にプールに入りました。プールに...

→続きを読む

2025年6月18日(水) [ニュース・連絡] 縦割り班活動:仲良く遊ぼうの回 (1~6年生)

 今回は、班毎教室に分かれて、6年生が考えてくれたレクレーションを行いました。「...

→続きを読む

2025年6月13日(金) [ニュース・連絡] 体罰・セクハラなどの相談窓口

清明小学校では、校長室を「なんでも相談室」とし、体罰やセクハラなど、 子どもたち...

→続きを読む

2025年6月12日(木) [ニュース・連絡] クラブ発足(4~6年生)

 今年度から、地域の方を講師に招いてのクラブ活動がスタート。  編み物・英会話・...

→続きを読む

2025年6月 6日(金) [ニュース・連絡] 5年生 田植えがありました!

天候に恵まれ、6日に無事田植えを終えることができました。 田植えをするのは今回が...

→続きを読む

2025年6月 6日(金) [ニュース・連絡] 1年 サツマイモ、たくさんとれるといいな

 サツマイモの苗を植えました。苗を植えるために、まずは畝に穴をあけるんだよと話す...

→続きを読む

2025年6月 5日(木) [ニュース・連絡] 4年生 社会科見学に行ってきました!

6月5日に社会科見学へ行きました。 染屋浄水場、南部クリーンパークに見学へ行き、...

→続きを読む