トップ > ニュース・連絡 > 学年行事

2023年11月13日(月) お金で買えない満足感

1年生と4年生が、畑で収穫したサツマイモを 「焼き芋」にして味わいました。 自分...

→続きを読む

2023年11月10日(金) わたしたちは、○○へ行きたいっ!

2年 のりもの遠足 小雨の中でしたが・・・ 1組は別所温泉へ。 2組は小諸懐古園...

→続きを読む

2023年10月24日(火) 恒例の「たんひまショップ」が開店【たんぽぽ・ひまわり】

毎年、職員室前で開かれる「たんひまショップ」。 今年も、一生懸命作ったステキな商...

→続きを読む

2023年10月17日(火) 長野市社会見学(4年)

善光寺・SBC信越放送・長野県庁の3箇所を見学しました。 善光寺の説明を聞き、お...

→続きを読む

2023年9月22日(金) 稲刈り(5年)

朝まで雨が降り、天気が心配でしたが、予定通り稲刈りができました。足下がゆるくなっ...

→続きを読む

2023年9月22日(金) 二中祭見学(6年)

来年の4月から、多くの6年生がお世話になる第二中学校。今年度の文化祭に招待してい...

→続きを読む

2023年9月22日(金) 上田城跡公園での秋さがし・海野町商店街めぐり(1年)

出発時は、霧雨。天気に不安を感じながらも、カッパを着た元気な1年生は、城跡公園で...

→続きを読む

2023年9月19日(火) 教育実習生の公開授業(5年)

8月28日から、本校に教育実習生が、これまでに学んだことをもとに授業を計画し、公...

→続きを読む

2023年9月15日(金) 体つくり向上支援事業(3年)

2時間目・3時間目に、3年生の2クラスが指導を受けました。松本大学人間健康学部岩...

→続きを読む

2023年9月14日(木) 稲刈り事前学習(5年)

9月22日に予定している稲刈り。そこに向けて、刈った稲を藁で束ねる練習をしました...

→続きを読む