9月1日に非違行為防止研修を行いました。
7月の夏休み前には、上小管内で起きた教員の非違行為についてと、飲酒運転根絶・安全運転についてを扱いました。
8月の休み明けには、4月1日に書いた職員の「誓い」を各自が再度読みながら、署名捺印をしました。
9月1日には、7月21日に行う予定でした非違行為防止研修(急な雷雨により生徒の安全確保のため実施できなかった)を、全職員でPCを使いながら、ジャムボードという機能を使って、お互いの相互理解や自分を見つめ直す研修を行いました。
これからも、職員全体で研修を深めてまいりたいと思います。
