長野県上田市の小学校です
« 2020年1月 | 2020年2月 | 2020年3月 »
児童総会が行われ、今年度の児童会活動のまとめをしました。 質疑応答の場面では、多...
3年生が、消防署見学に行ってきました。 子どもたちは、目をキラキラさせて、消防署...
国分保育園の年長さんが神川小学校へ遊びにきてくれました。 1年生が優しく手を引い...
学校だより2月号を発行いたしました。PDFファイルをクリックしてご覧ください。 ...
仲良し学級で、給食を一緒に食べました。 仲良くお話ししながら食べるとおいしさも1...
1年生が黒坪地区の「諏訪宮国露津穂神社」まで町探検に行きました。 春のような陽気...
6年生が、一彫り一彫り丹念に、思いを込めて卒業制作に取り組みました。 ...
児童集会がありました。 全校で復活できる特別ルールのじゃんけん列車をしました。 ...
3・4年参観日があり、学習発表会が行われました。 4年生は、PowerPoint...
3年生が、蘇民将来符の講話がありました。 蘇民将来符とは、信濃国分寺が1月7日・...
2年生は、菅平奥ダボスへそり教室に行きました。 今冬一番の冷え込みで、菅平は氷点...
学校自己評価(最終)を掲載しました。下記をクリックしてご覧ください。 最終評...
2年生が豆まきをしました。 自分たちで作ったお面をつけて、「鬼は外!」「福は内!...
令和2年度の児童会長を決めるための立会演説会・投票がありました。 立候補者と推薦...