2021年8月25日(水) 感染警戒レベル5への対応に関わって

夏休みが終わり、子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきました。

去年は臨時休業があった分、とても短い夏休みでした。

2年ぶりの本当の夏休みを、子どもたちは楽しんだようです。

 

県の感染警戒レベルが5の状況が続いています。

「学びを止めない」ために、感染防止に配慮しながら教育活動を進めていきます。

 

【中止・延期した行事・活動】

〇8月末から予定していた参観週間と学級懇談会は中止しました。

〇PTA常任委員会は中止にしていただきました。

〇来入児保護者会は中止し、紙面にて説明をします。

〇集団登校は延期しました。

 

【やり方を変更した行事・活動】

〇始業式はオンラインで行いました。

〇避難訓練は避難活動に的を絞って実施します。

〇クラブは外部講師のご指導を受けない形で実施します。

 

【通常の生活での配慮事項】

〇エアコンを使う時期ですが、換気も常時行います。

〇せっけんを使って手洗いをていねいに行います。(休み時間の前後、図書館へ行く前、外から戻った時、給食の前後、清掃の後等)

〇図書館の利用は本の借換えのみとし、レベル5用に作成した使用割で密を避けます。

〇リスクが高い学習活動はレベル5では行いません。

・長時間、近距離で対面形式となるグループワーク

・室内で、密集した状態で一斉に大きな声を出す活動

・児童が近距離で活動する、特別な配慮のない調理実習

・児童が密集する運動や近距離で組み合ったり接触したりする運動  等

〇共同で道具を使う時は、使用前後に手洗いをします。

〇健康チェックを徹底し、チェックカードを持ってこなかったり、検温を忘れたりした場合には、教室へ入る前に職員室で対応します。

 

学校で感染を拡大させないためには、

①具合が悪い時には登校しないこと

 (レベル2以上の場合、同居家族にかぜ症状がある時も登校を控えていただくことになっています)

②ご家族の感染や保健所から濃厚接触者、接触者に特定されたといった情報を、いち早く学校にお知らせいただくこと

この2点がたいへん重要です。子どもたちの安全・安心と楽しい学校生活を守るために、ぜひご協力ください。