2025年1月31日(金) 4年生 蘇民講の方のお話を聞いて

1月23日(木)に蘇民講の方、信濃国分寺のご住職様にお越しいただいて、蘇民将来符についてお話をお聞きしたり、実演していただいたりしました。

とても小さな1㎝くらいの蘇民将来符に「かわいい」、毎年材料によってつくられる量が変化し、完売していることに「すごい」と驚いていました。

自分たちの身近なところに、昔から続いている貴重な文化財があり、そのことを詳しく知れたり、疑問に思っていたことを直接お聞きしたり、実際に作るところを見たりできたことは、地域を知り、地域を大事にする気もちにもつながりました。改めて、神川は地域素材に恵まれた素敵な場所だと感じました。来年の八堂縁日では、今までとは違った見方もするのではないでしょうか。

この学習の模様はUCVNHKで放送されました。子ども達は学校で見ましたが、もし見逃した方は、どちらもホームページから見ることができますので、ご覧ください。


20250131-3.jpg 20250131-4.jpg