2025年7月11日(金) 3年生 思った通りに書けないぞ!? 初めての習字
2年生までは硬筆だったため、初めての習字の学習を行いました。初任研コーディネーターの先生に教えてもらいながら、「二」という漢字を書きました。鉛筆とはまた違い、力の入れ加減や穂先の向きで字の雰囲気が変わってくる習字。墨も初めましてであったため、お洋服に飛んでしまったり...手が黒くなっていたり...と初めてらしいハプニングがある習字となりました。2学期も穂先の向きやとめ、はらいに意識して習字の学習を進めていきたいと思います。
習字セット、新聞紙、ペットボトルのご準備、ありがとうございました。
子どもたちの初めての「二」は3学年教室廊下に飾ってあります。懇談会でご来校の際にぜひご覧ください。