2011年10月12日(水) 第2回児童総会が行われました。

 10月12日(水)、第2回の児童総会が行われました。各委員会から前期の活動の反省と、後期の活動計画の発表が行われました。併せて、児童会員から質問や意見を出す時間が設けられ、たくさんの意見や要望が出されました。

 校長先生は出張のためお留守でしたので、教頭先生より次のような校長先生からのお手紙を読んでもらいました。

「前期は、大震災に対して心を寄せた活動が多くありました。音楽会の『希望の音楽会』、そして『キズナ、心を一つに全力で』の運動会、共にみなさんの気持ち、特に『相手を思いやる気持ち』が表れていてとてもよかったと思います。また、全校のみなさんが毎日『仲良く楽しい学校生活』を送ってもいます。その陰には、やはり児童会の活動や働きかけが大きいと思っています。前期の役員のみなさん、本当にありがとうございました。

 これから後期の児童会活動に入ります。新しい三役のみなさん、委員長や全校のみなさん、前期の『相手の気持ちを大事にした活動』を後期にもぜひ続けてほしいと思います。そして、『丸子中央小学校は楽しいなー』と思える学校を全員で創り上げましょう。

 もう一つ、心がけてほしいことがあります。朝や帰りのあいさつはできますが、昼間のあいさつ、『こんにちは』とか、頭を下げる『会釈』がまだ十分ではありません。学校にお客様が来て学校の中でみなさんとすれ違っても、『こんにちは』とか『会釈』があまりなくて、寂しい思いをしたことが何度かありました。あいさつは、一番小さな、そして最も基本的な『相手を思いやる』行為です。ぜひ、昼間のあいさつもできるようになりましょう。(要約)」

IMG_5333.jpg◇議長の進行の元、各委員長はしっかりと活動報告や活動予定の発表ができました。