2010年12月17日(金) 遅ればせながら じゃがいも料理を作りました。
夏に収穫したジャガイモでジャガイモ入りお好み焼きを作りました。
皮むき・すり下ろし・フライパンで焼き・ひっくり返す・・・どれもどれもみんないっしょうけんめいに大喜びでできました。とてもおいしくとても楽しくいただきました。
日記を紹介します。
「今日は,1,2,3時間目の生活でじゃがいものおこのみやきを作りました。わたしが一番むずかしかったところは,じゃがいものかわをむくところです。ピーラーをつかって,じゃがいもにこすりつけているとだんだんかわがむけてきて,うれしかったです。あと,おろし金でじゃがいもをするとき,手からじゃがいもがすべりそうになって,ちょっとむずかしかったです。2つともむずかしかったけど,中で一番むずかしかったのは,やけたおこのみやきをひっくりかえすのです。なんかスプーンみたいな形のやつでやりました。ひっくりかえすとき,おこのみやきがすべっちゃって,なかなかできませんでした。けど,なれてきたらよくできるようになりました。うれしかったです。
5はんのみんなときょうりょくして作ったおこのみやきは,とくべつにおいしかったです。また何か作りたいです。」
週末にお家の人に作ってあげた子がたくさんいました。家族のみんなが「おいしい。」と言って喜んでくれてとても嬉しそうでした。いい体験ができました。