2021年1月26日(火) 修学旅行に向けてⅡ(2年)

2学年で、修学旅行に向けての活動が進んでいます。1月21日(木)は第1回学年係会で、仕事内容の確認、学年正副係長や係目標の決定がなされました。早い係はすでに、次回の係会までに仕事を進めるようです。

 
26日(火)は学年集会(放送)で、まず学年正副係長の紹介、添乗員として旅行を支えてくださる近畿日本ツーリスト上田支店の方の紹介がありました。これから旅行当日まで、添乗員さんにはいろいろとお世話になります。そしてその後は、添乗員さんから班別タクシー見学の計画の立て方についての説明がありました。各教室では班毎に集まり、京都市街図やプリントを見ながら、見学コースの作り方について、映像を通じて丁寧に説明していただいたので、だいぶ計画の立て方や計画書の書き方がわかったのではないかと思います。皆楽しそうに話し合っていました。

 
もちろん新型コロナウイルス対策は十分にとったうえでの旅行になりますが、ますます、修学旅行が楽しみになってきたような気がします。

 

20210126syugakuryokou001.jpg 20210126syugakuryokou002.jpg