長野県上田市・長和町組合立の中学校です
トップ > ニュース・連絡 > 学校生活の様子
アントレ学習の中間発表会を終え、2回目のフィールドワークに出た3年生です。目...
食育月間が終わりました。 この期間中に、食材が運ばれ、どのように給食ができ、...
6月26日(木)の総合的な学習の時間を使って、アントレプレナーシップ学習の中...
花菖蒲が咲くこの時期に、花菖蒲集会と花菖蒲献立が実施されます。 花菖蒲集会で...
2年生の国語では、短歌の学習をしています。五・七・五・七・七の31文字の中に...
6月は食育月間。 毎日できたての給食が食べられること、作ってくださる調理員さ...
清掃集会で一緒に掃除をするメンバーと分担場所の確認をして、1~3年生がともに...
教育実習期間が終了しました。 3年生を中心に実習を行ったので、すべてのクラス...
職場体験学習に向けての心構えや仕事をすることの目的や意義についての講話を地域...
アントレ学習を進めている3年生。今回は、いくつかのグループがフィールドワーク...