トップ > ニュース・連絡 > 学校生活の様子

2025年9月11日(木) 避難訓練

  9月1日は防災の日。それに合わせて避難訓練を行いました。 火災だけでなく、自...

→続きを読む

2025年9月 2日(火) 4・5組Café 2学期もオープン

  4・5組Café in Augustが開店しました。   この時期らしく夏の...

→続きを読む

2025年9月 2日(火) 地域未来プロジェクト 3年生アントレ学習 その8

  3年生の廊下には、アントレ学習の中間報告のまとめが掲示されています。   全...

→続きを読む

2025年9月 2日(火) 地域未来プロジェクト 3年生アントレ学習 その7

  間伐材チームは、地元木材を利用した日常製品づくりと、在校生や来校してくださる...

→続きを読む

2025年9月 2日(火) 地域未来プロジェクト 3年生アントレ学習 その6

  紫苑祭まで1か月余り。文化祭をひとつの目標として取り組んでいる3年生アントレ...

→続きを読む

2025年9月 2日(火) 全校草取り

  酷暑にもかかわらず、校地周辺の雑草はとても元気に大きくなっています。校地内は...

→続きを読む

2025年8月26日(火) 先生たちの夏休み

  先生たちは夏休みに何をやっているのだろう...と思うことでしょう。そこで、南...

→続きを読む

2025年8月26日(火) 2学期スタート

  夏休みが終わり、2学期が始まりました。校内のいたるところで生徒のみなさんの元...

→続きを読む

2025年8月21日(木) 1学期の終了

  1学期が終了です。1年のスタートを切る1学期はどうでしたか。   終業式の学...

→続きを読む

2025年7月22日(火) 地域未来プロジェクト 2年生職場体験学習 その5

  写真で3日間を振り返ります。     ...

→続きを読む