トップ > ニュース・連絡 > 学年の出来事

2025年10月28日(火) ハッピーハロウィン!(ALT:エカテリーナ先生)

ALTのエカテリーナ先生が、ハロウィン衣装で登場です。 廊下で出会ったことも達は...

→続きを読む

2025年10月24日(金) 5年生 稲刈りをしました

5年生が地域の方々に支えていただきながら育ててきたお米の稲刈りをしました。 田植...

→続きを読む

2025年10月22日(水) 1・2年(と兄弟)の引き渡し訓練

車で来校して引き渡すことを想定した引き渡し訓練を実施しました。 今回は1、2年生...

→続きを読む

2025年9月25日(木) 5年 高原学習

5学年は9月24,25日に高原学習に行きました。 行先は湯ノ丸高原です。1日目は...

→続きを読む

2025年9月10日(水) 5年 飯盒炊さんの練習をしました

5年生は、9月24日~25日に高原学習に行きます。その時、みんなで薪を使ってカレ...

→続きを読む

2025年9月 9日(火) 上田市学力向上委員会 公開授業

上田市学力向上委員会の皆様に、1年4組の国語科の授業を公開いたしました。 1年生...

→続きを読む

2025年9月 3日(水) 3年 山口大根を育てよう

3年生は、山口大根の栽培に挑戦します。 上田市の伝統野菜である山口大根を、地域の...

→続きを読む

2025年8月23日(土) PTA作業 ありがとうございました

8月23日(土) PTA作業を実施しました。 夏に伸びた草や、駐車場の凹凸、ベル...

→続きを読む

2025年7月18日(金) 5年 案山子の出番がやってきました

5年生が、『お米と案山子(かかし)の学習』でお米の大切さの学習や、案山子づくりを...

→続きを読む

2025年7月 4日(金) 1年 初めてのクロームブック

1年生は、今日初めてクロームブックを使い始めました。使い始めるにあたっては、パソ...

→続きを読む