2024年12月11日(水) 子どもとメディアについて6年生
延期になっていた6年生の参観授業を行い、子どもとメディア信州の第五中学校長 畠山正幸先生にお越しいただき、子どもとメディアについてご講演いただきました。年度当初に子どもたちにとったアンケートをもとにした本校の実態と傾向やゲーム依存、視力への影響、ゲームと学力の相関関係、脳にあたえる影響などについて、ご講演いただきました。どの内容も具体的にご講演いただき、心に響く内容でした。SNSの事例では、いじめ人権問題にも発展しかねないことにも触れていただき、身に染みる思いの子も多かったのではないかと思います。メディアと正しく接していくようにしてほしいです。