2025年9月 9日(火) 上田市学力向上委員会 公開授業

上田市学力向上委員会の皆様に、1年4組の国語科の授業を公開いたしました。

1年生は現在、片仮名の学習を進めています。今回の授業では、「ャ、ュ、ョ、ッ」といった特殊音節の表記に親しむため、MIMという学習方法を取り入れ、『カタカナバスケット』と名付けたゲーム形式で授業を行いました。

このゲームでは、鬼が言った片仮名の言葉に含まれる特殊音節(例:「シュークリーム」の「ュ」)と同じ音節のカードを持った児童が、席を移動します。子どもたちはゲームをとても楽しんで、授業が終わった後も「楽しかった!」という声が聞かれるほどでした。ゲームを通して、何度も片仮名の表記に触れることで、自然と学習を深めることができたようです。

授業後の研究会では、学力向上委員の先生方より、子どもたちが楽しみながらも集中して学ぶ姿について、多くのご感想をいただきました。

s-P9090004.jpgs-P9090015.jpg