2021年2月10日(水) 校長講話~手は第2の脳である~

IMG_0910.JPG(昨日の昼頃、パソコンの画面を見ていると、教頭先生から「明日の校長講話の準備ですか?」と声をかけられました。

えっ、明日なの!!忘れてたー(やばいやばい)」というわけで、構想約半日の講話を行いました。準備不足で、ごめんなさい。

 

冒頭は、「私の宝もの」を3つ紹介しました。

①全パーツをダンボールで作ったスポーツカー。

②消しゴムはんこ

③泥だんご

ほとんどがまだ視力も健全だった15・6年前のものです。

ひとしきり自慢?話 (^^)/ をしたあと、この3つに共通することを尋ねました。

 (一方通行のZoomですが)

 

「それは、『手を使う』ことですね」

ここで、同じように手を使っている、各クラスの取り組みを紹介しました。

①6年生のマユを使ったコサージュづくり

②各学年で取り組んでいる版画やイラスト(お絵かき)

③けん玉、こま回し、なわとび(全身運動でもあります)

④後で教頭先生に教えてもらいましたが、2年生の手づくりすごろく

などなど。

そして、

「手は第二の脳である」

という言葉を見せて、ゲームや動画を見るよりも、手を動かし何かをつくること、生み出すことにも取り組んでみるのはどうですか?

と話を締めくくりました。