2007年6月 1日(金) ツマグロヒョウモン
ツマグロヒョウモンは、もともと南方系のチョウである。ところが、ここ数年長野県の中心地方でも生息が確認されてきている。
昨年度の上小理科教育研究会で、川西地区でも確認されたとの報告があった。
今年度、本校で調査をしてみたところ写真にあるように、パンジーのまわりを飛ぶメスのツマグロヒョウモンが確認できた。
今後、定着しているのかも確認していきたい。
メニュー |
トップ > > 2007年6月 1日(金) ツマグロヒョウモン
昨年度の上小理科教育研究会で、川西地区でも確認されたとの報告があった。 今年度、本校で調査をしてみたところ写真にあるように、パンジーのまわりを飛ぶメスのツマグロヒョウモンが確認できた。 今後、定着しているのかも確認していきたい。 |
過去の情報
|