長野県上田市の小学校です
« 2024年8月 | 2024年9月 | 2024年10月 »
音楽会特別時間割がスタートしました。私たち6年生は、小学校最後の音楽会に向けて...
一昨日から音楽会特別時間割が始まり、1日1時間のステージ練習が入ります。 子ども...
合唱は「まほうの合言葉」です。全体的に元気に明るく歌い、サビの部分では高音を美し...
「小さなせかい」の練習を音楽室で行いました。裏声、響く声になるように練習をしてい...
今週水曜日から音楽会のステージ練習が始まりました。教室では大きな音で聞こえていた...
今週から音楽会特別時間割が始まりました。体育館のステージでの練習が始まりました...
音楽会にむけて毎日練習をしています。はじめはボヤっとしていた構想が、子どもたちと...
今年は秋にも大なわ大会がありました。体育の時間に頑張って練習をしたおかげで全員が...
学校に迷い込んだオニヤンマをつかまえました。みんなで眺めた後にベランダから放しま...
すいかわりを楽しみました。まだまだ暑い日で、9月ではありましたがすいかわり日和で...
夏休みが明け、あっという間に9月になりました。しかし、なかなか暑さはおさまりま...
児童会の「川西小学校検定」に参加し、認定証を授与されているところです。放送があっ...
「もう、そんな時期になるんだね。」子どもたちの様子を見て、しみじみと呟いた先...
月曜日に4回目のこころmojiを行いました。今回の文字は『笑』です。 夏休みの...
図工で、画用紙をカッターで切り抜き、そこに裏からセロハンを貼って仕上げました。お...
12日にクロームブックの使い方について勉強しました。クロームブックを使う時の注意...
先週5日4・5年生の観劇会がサントミューゼで行われました。新聞やニュースでも報...